プロテインを飲んでみたい、もしくは他のプロテインを飲んでみたいと考えている人の中にTikTokでも有名な山本義徳氏が監修したVALXのプロテインのことが気になっている人はいますか?
今回はそんな人のためにこのプロテインが他のプロテインと違うところを紹介していきます。
![]() | 価格:7,128円 |

山本義徳について
山本義徳氏はボディビル界のレジェンドと言われていて、国内や国外の大会で優勝を果たすなどの実績を持っています。最近ではTikTokやYoutubeなどでも人気を集めています。
また、トレーナー歴30年でプロアスリートやメジャーリーガーなどを指導してます。
そして、早稲田大学政治経済学部出身ということも含め、かなり頭の良い方です。
1番大事な味は
プロテインにおいて1番大事なのは続けるためにも味です。このプロテインの1番の武器は味です。私が今回買ったVALXのプロテインはチョコレート味のお味は100点満点で言うと95点でした。VALXのチョコレート味はココアに似たような味がしてとても美味しく飲めます。やってはいませんが、温かくして飲むともっと美味しいかもしれません。そしてなぜ5点足りないのと思う人もいるかもしれませんが、その理由はどのプロテインもそうですが、クレアチンと混ぜて飲むと味が落ちます。クレアチンと混ぜてのんでも味が落ちないプロテインが出てほしいですね!
成分は

栄養成分表示によると、一食当たり
エネルギー・118kcal 炭水化物・3.5g タンパク質・22.1g
食塩相当量・0.2g 脂質・1.7g
となっております。なかなかのハイスコアです!
対外日本製で低価格で味の良いプロテインはタンパク質量が少なくなる傾向があります。しかしこのプロテインは監修した山本氏の思い「長くトレーニングを続ける人のために」もあり、この味でこのスコアを残すことができています。
一か月飲んでみて
私は5年ほどトレーニングを続けていますが、トレーニング後以外にプロテインを飲むということには、いつもきがひけてしまいます。しかし、このプロテインはほぼジュース感覚で飲むことができるため楽しく体作りに取り組むことができます。

コメント